2017年度地球環境史学会年会要綱

時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
第3回地球環境史学会年会を、九州大学において、2017年11月18日(土)、19日(日)に開催します。レギュラーセッション(口頭)とポスターセッションへの講演申込みを以下の要領で受け付けます。関係者への周知と、積極的な発表申込みをお願いします。
なお、同一筆頭著者による講演は1件までとします。筆頭でない共著者となる場合には発表件数に制限は設けません。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

発表申し込み方法

◎発表申し込み方法:以下のフォームと別紙の講演要旨にご記入頂き、所定の送付先()にお送り下さい。締め切りは2017年10月2日(月)正午とさせて頂きます。
◎会場の機器等については,会場係(九州大・岡崎:)までお問い合わせ下さい。

行事担当評議員:守屋和佳


講演申込み(兼参加申込)フォーム

メール件名:環境史学会年会講演申込み 第3回地球環境史学会年会 九州大会
1.筆頭講演者名(所属名):
2.共同講演者名(所属名):
3.講演タイトル:
4.講演種別:口頭・ポスター
  (※口頭発表はひとりあたり15分を予定、ポスターのサイズは 縦A0 841 × 1189 以内) 
5.口頭発表の場合の使用機器:Windows(PowerPoint)・Mac(PowerPoint・Keynote)。
  上記以外の機器,ソフトウェアの場合は会場係までご連絡ください。
6.懇親会の参加:参加(一般)・参加(学生・雇用年限付き研究員等)・不参加
7.旅費支援の希望の有無(旅費概算額を付記):有・無

送付先メールアドレス:


※講演要旨のワードファイルを忘れずに添付下さい。
※旅費支援は,講演を申し込む学生会員が対象です。旅費の半額または1人あたり1万円までの支援とします。年会主催者から年会開催の1週間前に支援の可否を連絡します。支援決定者は年会当日、領収書を持参してください。また、支援を受けた方には、当日の会場係を分担いただきます。御了承ください。

講演をせず参加のみの場合の事前申込みフォーム

メール件名:環境史学会年会参加申込み
1.参加者名(所属名)
2.懇親会の参加:参加(一般)・参加(学生・雇用年限付き研究員等)・不参加

送付先メールアドレス:


「第3回地球環境史学会年会」実施要綱

  • 日程: 2017年11月18日(土)、19日(日)
  • 開催場所:九州大学伊都キャンパス ウエスト1号館講義棟201号室
  • 年会参加費:一般会員 ¥1000、一般非会員 ¥3000、学生会員 無料、学生非会員 ¥1000
    (これを機にご入会下されば、当年会の参加費は無料と致します)
  • 懇親会費:一般(給与所得者)¥3,000,学生 ¥1,000
  • 講演申込み締め切り2017年10月2日(月)正午
  • 【メールにより参加申込みを受付け】

暫定プログラム

1日目:11月18日(土)
10:00~12:00
評議員会
ウエスト1号館D棟209号室
13:00~14:30
特別レクチャー
  • 磯辺篤彦「東アジア縁辺海の海洋循環に関する「古海洋力学」的アプローチ(仮)」
  • 木田新一郎「洪水時における海洋・河川プリュームとその堆積物の振る舞い(仮)」
ウエスト1号館講義棟201号室
14:30~16:00
トピックセッション:極域・高緯度域の地球環境変動

趣旨:気候変動の影響が顕著に現れる極域・高緯度域は、地球の気候システムを理解する上で重要である。今年度から新学術領域「南極の海と氷床」が開始するなど、今後さらなる研究の発展が期待される。本セッションでは、最近の研究成果を踏まえ、急速に変わりゆく極域・高緯度域の環境変動メカニズムを理解する上で、古気候・古環境研究からどのような貢献ができるか、今後どのような研究を行っていくべきなのか議論したい。

16:15~16:45
ポスター紹介3分発表(奇数番号)
16:45~17:45
ポスターセッション(奇数番号)
18:00~18:30
地球環境史学会各賞授賞式
18:30~
懇親会
2日目:11月19日(日)
9:30~10:30
地球環境史学会 総会
ウエスト1号館講義棟201号室
10:30~11:00
ポスター紹介3分発表(偶数番号)
11:00~12:00
ポスターセッション(偶数番号)
13:00~17:00
レギュラーセッション(口頭)
閉会